標記研修会を次のとおり開催しました。
■日時 令和6年6月29日(土) 13時00分~16時30分
■会場 ながと総合体育館(ルネッサながと)
■参加者 指導者18名 母集団15名 事務局4名
■研修内容 『ACPの理論と指導法の工夫』
講師 日本スポーツ協会スポーツ科学研究室室長 青野 博 先生
『ACPの実践(実技)』
講師 東京学芸大学教授 佐藤 善人 先生
『ACPの理論と指導法の工夫』では、日本スポーツ協会スポーツ科学研究室の青野室長から、子どもたちが”楽しく””安全に”遊ぶことを通して生涯スポーツの基礎を培うことにもつながるACP(アクティブ・チャイルド・プログラム)のすすめについて講義がありました。
『ACPの実践(実技)』では、東京学芸大学の佐藤教授の指導のもと参加者は実際に身体を動かしました。様々な遊びの説明を受けながら楽しくACPを実践しました。
(2024年7月5日更新)